乙女座の守護石となるパワーストーン
乙女座のパワーストーンは、「調和と癒しをもたらす石」
乙女座に伝わる物語は?乙女座の人はどんなタイプ? 守護石となるパワーストーンと共にご紹介します。
・8/23~9/22
・一等星 スピカ
・守護星 水星
・守護神 ヘルメス
・ラテン語 Virgo/ヴィルゴ
【 乙女座の物語 】
乙女座はギリシャ神話の豊穣の女神デメテルの娘、ペルセフォネの姿です。
冥界の王ハデスがペルセフォネを妻に迎えようと無理やり冥界に連れ去ってしまいます。デメテルは嘆き悲しみ地上は暗く寒い日が続き、作物も育たなくなってしまいます。
見かねたゼウスのはからいでペルセフォネは母のもとに帰ることになりましたが、地上に戻るための条件に冥界の食べ物を絶対に食べてはいけないという掟がありました。ペルセフォネはザクロの実を4つ食べてしまったために、一年の内4カ月を冥界で暮らさなければならないことに。
ペルセフォネが冥界にいる季節は寒く草木が枯れ、母と娘との再開が叶うとまた暖かな野に花が咲き… こうして四季ができたといわれています。
【 乙女座の人はこんな人】
献身的で気配り上手な完璧主義者
水星を支配星とする乙女座の人は、知的で合理的。はっきりとした自分の考えを持ち、生活に規律を求め、秩序や完璧さを求める気質を持ちます。誠実で、献身的に人に役立ちたいと願うのも、優しい人柄の乙女座の特徴です。
理想を目指して人知れず努力を重ねる頑張り屋の乙女座。頭脳明晰で現実的な視点を持ち、問題を解決したり堅実に計画を立て実行する勤勉さで、周りから信頼を得ます。
慎み深く、自分の事よりも献身的に人に尽くすことが自然と出来る人。人の気持ちに敏感で相手の立場に寄り添う優しさを持ちます。
こまやかな気遣いができる繊細さを持ちますが、それゆえに神経質と捉えられてしまったり、あまりの完璧主義に周囲から反感を買うことも。対人関係で気を遣い我慢をしたりささやかなことでくよくよ悩むことが多いようです。
乙女座のあなたにおすすめの
パワーストーン宝石印鑑
白メノウ
白メノウは「家族愛」「夫婦愛」の石。献身的な乙女座の行動がちゃんと報われるように、すぐそばにいる大切な人との愛を育み絆を深めます。無垢な乳白色が繊細な心に安らぎをもたらします。
· ·· · • • • ✤ • • • · ·· ·
赤メノウ
自然愛を象徴する開運の力を持つ赤メノウ。乙女座の頑張りを支え、健やかに堅実にいられるように整えて良い機運をもたらします。
· ·· · • • • ✤ • • • · ·· ·
アベンチュリン
健やかなグリーンは乙女座の過敏な神経を穏やかに鎮めてくれるでしょう。洞察力をもたらすアベンチュリンは知的で努力を惜しまない乙女座にぴったりです。
· ·· · • • • ✤ • • • · ·· ·
ブルーレース
優しいブルーが完璧主義な乙女座の神経をリラックスさせてくれます。明晰な乙女座の内に秘めた潜在的な力を自然と発揮させ、人とのコミュニケーションを心地良く穏やかに保ちます。
· ·· · • • • ✤ • • • · ·· ·
シトリン(黄水晶)
天然シトリン(黄水晶)
希望や成功を象徴するシトリンは、乙女座の頑張りを確かな成功へと導きます。また、金運・財運の石として、コツコツと堅実な貯蓄が得意な乙女座の運気を一層アップさせてくれるでしょう。
12星座一覧
牡羊座(おひつじ座)(3/21~4/20)
牡牛座(おうし座)(4/21~5/21)
双子座(ふたご座)(5/22~6/21)
蟹座(かに座)(6/22~7/22)
獅子座(しし座)(7/23~8/22)
乙女座(おとめ座)(8/23~9/22)
天秤座(てんびん座)(9/23~10/22)
蠍座(さそり座)(10/23~11/21)
射手座(いて座)(11/22~12/21)
山羊座(やぎ座)(12/22~1/19)
水瓶座(みずがめ座)(1/20~2/18)
魚座(うお座)(2/19~3/20)
名前を刻んだ守護石が、そっと私を照らしてくれる。そんな確かな輝きを求めるあなたへ。
ローズストーンの【宝石印鑑】は、心に寄り添う“守護石”で仕立てた完全オーダーメイドの 「幸せを願うお守り」です。
理想に向かうその手に、ポジティブな力を宿す唯一無二のパーソナルジュエルを。