2月の誕生石は、アメジストとクリソベリルキャッツアイ。そのパワーや魅力とは?
2月の誕生石について 詳しく知ろう
「誕生石」とは?
誕生石とは、生まれた月ごとに特別な意味を持つ宝石のこと。長い歴史の中で誕生石は、その月に生まれた人々に幸運をもたらし、より強く大きな力で守護するとして信じられてきました。
ここでは、2月生まれの方の守護石となるストーンをご紹介します。
2月の誕生石は2つ
アメジスト/「真実の愛」を守護し、感情の安定や絆を深める力をもつ石。
クリソベリルキャッツアイ/邪気を祓い真実を見抜く「直感と洞察力の石」。
厳しい寒さの中に少しずつ春の気配も感じられる2月の誕生石は、内面の浄化や未来への気付きを促す力を秘めています。それぞれの石の由来やパワー、おすすめの楽しみ方についてご紹介します。
2月の誕生石/アメジスト
アメジストとは
神秘的な紫色の輝きが人々を魅了するアメジスト。和名では「紫水晶(むらさきすいしょう)」と呼ばれます。
歴史において聖職者や高貴な者のみが身に着けられる神聖な石として珍重されました。
ギリシャ語の「amethystos」(酔わない)に由来し、お酒だけでなく人生の悪酔いからも身を守ると信じられてきた神秘のパワーストーンです。
アメジストの石言葉とパワー
アメジストの石言葉
真実の愛、調和、誠実、知性、心の平和
アメジストの石のパワー
精神の安定や調和、そして癒しをもたらすヒーリングストーン。
紫色の気品あふれる輝きが「真実の愛」を守護するといわれています。
誠実な愛と冷静な判断力を司ることから、家庭も仕事もバランスを保っていきたいと願う方の結婚生活のお守りとしても。
アメジストの楽しみ方
アメジストの魅力はその紫のカラーの美しさ。
特に天然アメジストは一点一点の石の持つ個性がなによりの魅力です。
透明度や紫の濃淡の美しさ、内に秘めたクラックや、時にはレ
インボーが輝くストーンとの出会いが楽しめます。
2月の誕生石/クリソベリルキャッツアイ
クリソベリルキャッツアイとは
ギリシャ語で「Chrysos(クリソス=黄金)+ beryl(ベリル=緑柱石)」が名前の由来のクリソベリルキャッツアイ。
“キャッツアイ” の名の通り、シャトヤンシー効果で猫の目のようなひとすじの輝きがキラリと美しく浮かび上がります。
2021年12月に 2月の誕生石として新たに仲間入りしたパワーストーンです。
ところで…
クリソベリルキャッツアイが2月の誕生石として仲間入りした理由、ご存じでしょうか。
日本では 2月22日が「猫の日(ニャン・ニャン・ニャン)」、ヨーロッパでは2月17日が「World Cat Day」であることから…なのだそうですよ。🐈
クリソベリルキャッツアイの石言葉とパワー
クリソベリルキャッツアイの石言葉
守護、慈愛、思いやり、災いを遠ざける、驚愕
クリソベリルキャッツアイの石のパワー
キャッツアイの輝きは第三の目(心眼)の力を持ち、災いから持ち主を守る守護石として、人々に手にされてきました。
厄除けの力でそっとメンタルが守られることで、寛大さやあたたかい慈愛の心が自然と生まれてきます。
また、観察力を高め真実を正しく見つめる目をもたらすことから、「成功の石」として経営者や起業家に好まれてきました。
クリソベリルキャッツアイの楽しみ方
クリソベリルキャッツアイの石言葉のひとつ「驚愕」は、その美しい輝きに由来します。
キラリと光を放つ一条の光にハッさせられる。人生おいていつも驚きや感動の心を忘れない、そんな思いで手にするのも素敵ですね。
まとめ|2月の誕生石は「心の静けさと未来への光をもたらす石」
2月の誕生石であるアメジストとクリソベリルキャッツアイ。
アメジストは、心の乱れを整え、本当に大切な人との誠実な愛や人間関係を育む「冷静と癒しの石」。
クリソベリルキャッツアイは、一筋の輝きがひらめきとなり、行くべき道を照らし出す「守護と予知の石」。
周りの雑音に揺らぐことなく、自分自身の本音や未来に向き合いたいあなたのための守護石です。