先日 10月19日20日21日に
鯖江市嚮陽会館にて
さばえものづくり博覧会2017が開催されました

ローズストーンのブースでは
「オリジナルゴム印作り」のワークショップを行いました

たくさんの親子連れのお客様にご来店いただき
予想を超える約80名の方にご参加いただきました
本当にありがとうございました![]()

お子様たちのキラキラと輝く笑顔に出会えて
わたしたちスタッフもとても幸せな気持ちになりました![]()
ゴム印は後日お渡しとなりますので
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ![]()
先日 10月19日20日21日に
鯖江市嚮陽会館にて
さばえものづくり博覧会2017が開催されました

ローズストーンのブースでは
「オリジナルゴム印作り」のワークショップを行いました

たくさんの親子連れのお客様にご来店いただき
予想を超える約80名の方にご参加いただきました
本当にありがとうございました![]()

お子様たちのキラキラと輝く笑顔に出会えて
わたしたちスタッフもとても幸せな気持ちになりました![]()
ゴム印は後日お渡しとなりますので
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ![]()
小林大伸堂 ローズストーンは
「南青山オフィス」にて
「パワーストーン宝石印鑑・クラッドメタル印鑑 お見立て会」を定期的に開催しております

【11月 お見立て会 日程】
●2017年11月10日(金)
14:00〜15:00:ご予約可能
15:00〜16:00:ご予約可能
16:00〜17:00:ご予約可能
●2017年11月11日(土)
13:00〜14:00:ご予約可能
14:00〜15:00:ご予約可能
※60分単位でのご予約制となります
☟最新お見立て会日程☟
https://www.facebook.com/rosestone.co.jp/events/
<ご予約待ち方法>
ご希望の時間帯をコメントやメッセージでお寄せくださるか、
専用お問合せフォームをご利用くださいませ。
http://namae.kaiunya.jp/raitenyoyaku-form/
お急ぎの場合の直通電話: 03-5778-0289
場所:南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
http://fukui.291ma.jp/
〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分
【今後の開催予定】
月に1〜2日の頻度で開催いたします。
開催日程のご要望などございましたら、
フォームやメッセージ等でお気軽にお寄せくださいませ。
※入場無料
【さばえ ものづくり博覧会2017】のお知らせです!
10月20日(金)・21日(土)・22日(日)の3日間
鯖江市嚮陽会館にて『さばえ ものづくり博覧会2017』が開催されます

圧倒的第一位のシェアを誇る眼鏡フレームを始め
越前漆器や繊維など 鯖江の歴史ある「ものづくり」
その「ものづくり」を担う鯖江市内の取り組みを一堂にご紹介するイベントとして
毎年開催されているのが 「さばえ ものづくり博覧会」です
小林大伸堂・ローズストーンからも
「しるし」を通してみなさまの幸せや喜び・感動をお届けしたい という想いのもと
今年も出展いたします
今年は、ご家族連れの方にも楽しんでいただける企画を!!と
「オリジナルゴム印作り」を体験いただけます

自分の描いたイラストや文字がそのままオリジナルゴム印になる楽しい企画です![]()
素敵な自分だけのスタンプが出来上がる、お子様にもぴったりな体験
ぜひ足をお運びくださいませ![]()
『オリジナルゴム印を作ってみよう!』
1日2回開催(11:00~12:00/14:00~15:00)
<1個 500円(税込)>
『さばえ ものづくり博覧会2017』
・10月20日(金)・21日(土)・22日(日)
・10:00~17:00(22日(日)は16:00まで)
<入場無料>
・鯖江市嚮陽会館(さばえしきょうようかいかん)
(福井県鯖江市桜町2丁目7番1号)
・会場内Aゾーン(多目的ホール)1階A-13ブース にてお待ちしております![]()

当店のみならず
鯖江の地場産業や新しいプロダクトに触れることができるイベントです
実演見学や体験、ご当地フードなど盛りだくさんの企画を通じて
さばえの魅力をもっと深く知っていただける3日間です![]()
たくさんのご来場をおまちしております![]()
先日
ふくい南青山291の南青山オフィスにて展示会があり
その展示会に
贅沢にも私も行かせていただきました( *´艸`)
初!南青山デビューです
とっても素敵な場所でびっくりです
おしゃれなお店がたちならび
早速と歩くおしゃれな人達・・・
ふくい南青山291の前では
勝山の恐竜くんがお出迎えしくれました![]()

この恐竜くんがお出迎えしてくれたせいもあり
展示会は大成功でした(*’ω’*)
いろんな意見を伺うことができ
自分では考えつかなかった意見や見方、疑問を知ることができ
とても勉強になりました

次にいかせるように またがんばります!(^^)!
小林大伸堂「南青山オフィス」にて
「パワーストーン宝石
を定期的に開催しております
60分単位でのご予約制となります
【10月 お見立て会 日程】
●2017年10月10日(火)
15:30〜16:30:ご予約済
16:30〜17:30:ご予約済
●2017年10月11日(水)
10:00〜11:00:ご予約済
13:00〜14:00:ご予約可能
14:00〜15:00:ご予約可能
☟最新お見立て会日程☟
https://www.facebook.com/
ご予約方法:
当イベントに「参加」していただいた上で
ご希望の時間帯
専用お問合
http://namae.kaiunya.jp/
お急ぎの場合の電話: 0778-52-8811
場所:南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
http://fukui.291ma.jp/

〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分
【今後の開催予定】
月に1〜2日の頻度で開催いたします
開催日程のご要望などございましたら
フォームやメッセ
※入場無料
8月30日~9月2日に行われた
第84回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2017
LIFE×DESIGNにこのたび 弊社が出店いたしました。
なんと!
その間の2日間 わたくしも行かせていただきました(#^^#)
1年ぶりの東京ということもあり
無事に目的地のビックサイトまでたどり着けるか不安でしたが
覚えているものですね
1回も間違えずにいけました( *´艸`)
福井県鯖江市で活動している「ギフト組」という団体に加入しており
この「ギフト組」のみなさんで出店いたしました

今回私たちが出店いたしました「COTON コトン」は
ショップ運営者をターゲットに開発したショップゴム印です
来年の2月頃を目処に発売開始予定となっております

ドレスやバッグ、香水などのカタチをしており
ちょっとそこに置いておいても とてもかわいいゴム印です
持ち手の部分がメガネの素材であるアセテートになっております
あっという間の2日間でしたが
内容の濃い とても勉強になった2日間でした
何か新しいものを必死で見に来ているバイヤーの方や
必死で自分たちのことをアピールしている出展者の方
何か次に繋げられないかと考えながらアンテナをはっているデザイナーの人たちなど
そこにいて人を観察しているだけでもとても刺激になりました
こういった経験はなかなかしたくてもできない経験なので
1分1秒がとても新鮮で刺激になります
出展者の方がご来店いただいた方へ対する話し方
逆に わたしたちへ質問してくる内容など
想定内のものもあれば想定外のものもあり
ちょっと気を抜くとあたふたしてしまいますが
それを乗り切る力も身に付きました![]()
本当にたくさんの方にご来場いただき感謝です
いろいろ教えてくださった5代目や
ギフト組の皆さまもありがとうございました
とても心強く楽しかったです

今年も このギフトショーに行かせていただき
ありがとうございました!
【北陸の一流店大図鑑】Hokuriku Brand Collection に掲載いただいております。

日本全国の 一流店を様々な業種からピックアップし掲載するブランディングマガジン
『 Brand Collection』の北陸版となります。

機会がございましたら、ぜひご一読くださいませ。
【今後の開催予定】
2017年9月22日、23日
月に2日程度開催いたします。
開催日程のご要望などございましたら、
フォームやお電話(0778-52-8811)にてお気軽にお声かけくださいませ。

上記時間内にて ご都合のよろしい時間をお知らせくださいませ。
●9月22日(金)
14:00〜15:00:ご予約可能
15:00〜16:00:ご予約可能
16:00〜17:00:ご予約可能
17:00〜18:00:ご予約可能
18:00〜19:00:ご予約可能
●9月23日(土)
10:30〜11:30:ご予約可能
11:30〜12:30:ご予約可能
13:30〜14:30:ご予約可能
14:30〜15:30:ご予約可能
15:30〜16:30:ご予約可能
≪ご予約方法≫
・お電話: 03-5778-0289
いずれかご都合のよい方法にてご連絡くださいませ。
≪場所≫
南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分
【今後の開催予定】
月に1〜2日の頻度で開催いたします。
開催日程のご要望などございましたら、フォームやメッセージ等でお気軽にお寄せくださいませ。
「実際に宝石印鑑を手にとって見たみたい」
「大切な人に贈るものだから、じっくりお話ししてみたい』

お客さまからいただいたお声から、東京近郊のお客さまともお話しできる機会をと、2017年2月に「南青山オフィス」を開設いたしました。
60分単位でのご予約制にて、南青山という立地でゆっくりと宝石印鑑やクラッドメタル印鑑を手にとっていただけます。

商談・ご購入目的でなくとも、
「一度見てみたい、触れてみたい」という気軽なコンタクトの機会としてご利用くださいませ。
「パワーストーン宝石印鑑・クラッドメタル印鑑 お見立て会」は、
定期的に開催しておりますので、
ご希望の日程やご覧になりたい印材などございましたら、どうぞお気軽にお声かけくださいませ。
先月ご印鑑をご注文いただいたK様。
新たな出発を考えられていて、
これからお仕事を探し、また
同時に子育ても頑張りたいとの想いを伺いました。
実印をお持ちでなく、これをきっかけに
お作りになりたいとのことでした。
後日、印鑑がお手元に届き受け取られたとお電話をいただきました。

早速、実印登録を無事に済ませられたこと、
そして、届いた箱を開けた時に感動して涙が出たこと
をお話ししてくださいました。
K様の想いを伺いカタチにして
その一歩をあと押しさせていただけたことを実感して
私も感謝の気持ちでいっぱいで 胸が熱くなりました。
ご丁寧にお電話をくださったK様、
こちらこそありがとうございました。
この度 念願の私のオリジナルゴム印が出来上がりました!(^^)!
いつも自分の印鑑を押すたびに
「なんかつまらないなー」と日々思っており、
自分だけのオリジナルのゴム印がほしいなーと思っていたのがきっかけでした。
ただ単に「岡部」という字のゴム印を作ったのでは面白くないなーと思ったのと
せっかくなので何かオリジナリティーがでないかともんもん考えておりまして・・・。
最近名前のルーツや成り立ちを調べるのがマイブームになっていたのもあり
「岡部」を検索していたところ・・・。
面白いことがわかったのです。
「岡部家」はもともと武士だったそうなんです。
私もびっくりです(笑)
そこでひらめきました![]()
岡という「成り立ち」に「武士」を足してみよう!
そう思ってできたゴム印がこれです(*’ω’*)

スタッフが、カタチにしてくれました
ありがとうございます![]()
初代「岡部」オリジナルゴム印 誕生です
これから「私」のマークとして愛用していきたいと思います!