この度、ローズストーンに新しい仲間が増えました!
ありの音楽隊です♪
ぷっくりした丸みのある身体と、
なんともいえない表情が愛おしくてたまりません(*^_^*)
きっと楽しいメロディーを奏でているんでしょうね。
昨日は台風の風で1匹倒れていたので、
お店の中に避難していましたが、
今日はとても良いお天気なので、
外でお客様をお出迎えしてくれています。
ローズストーンにお越しいただいた際、是非ご覧くださいませ!
こんにちは。
とうとう10月になりましたね!
10月1日は、「印章の日」です!!
皆様ご存じでしたか?
そもそもなぜ10月1日か「印章の日」なのか??
それは1873年(明治6年)までさかのぼります。
10月1日に明治政府によって
「署名と実印を併用する」という実印制度が定められたことを因み
全日本印章業組合連合会が10月1日を「印章の日」と定めたことがはじまりだそうです。
小林大伸堂、ローズストーンでは、
毎年、その10月1日の「印章の日」に佐佳枝神社にて「印鑑供養祭」を行っております。
毎年お役目を終えたたくさんのご印鑑をお客様からお預かりし、
佐佳枝神社にてご供養しております。
今年はとてもいいお天気の中、
役割を終えたご印鑑に対し感謝の気持ちを込めて、
社殿での神事と境内での焼納行事が行われました。
この印鑑供養祭(印章焼納祭)は毎年10月1日に行います。
お役目を終えたご印鑑をお持ちの方はお気軽に下記宛先にお送りくださいませ。
お送り先 (送料のみご負担くださいませ)
〒916-0022 福井県鯖江市水落町2丁目28-29
小林大伸堂内(はんこねっと)
はんこ供養祭 係
TEL:0778-51-0628
ご祈祷料や供養料などはございません。
印鑑は契約時や金融機関印として大切な役割りを果たしてくれます。
役割を終えた印鑑は、ゴミ箱へ捨てるのではなく、
感謝の意を込めて供養してあげましょう。
本日は、先日行われました、
新商品・新サービス合同発表会「jeneジェーネ」
(福井商工会議所ビル)の様子をご報告させていただきます。![]()
5代目によるプレゼンの様子です。
プレゼンの後はたくさんのメディアの方に囲まれ、
取材を受けました。![]()
![]()
福井県を代表する地場産業とのコラボによって誕生した新商品
11月23日より販売開始です。
この度、ローズストーンは、
福井商工会議所ビルにて開催された新商品・新サービス合同発表会にて、
ステンレス鋼材の印鑑「gene(ジェーネ)」を発表いたしました。![]()
新素材の金属でつくった男性向けの印鑑です。
発表した様子が、中日新聞と日刊県民福井に掲載されました。
![]()
こんにちは。
スタッフの岡部です。
先日、書類に印鑑を捺印するために、
違う紙でまっすぐに押す練習をしていたのですが、
何度押しても、まっすぐ押せなかったり、かすれたり・・・。
それをみかねた5代目の小林が、
まっすぐ捺印するためのアドバイスをくれました。
「心の中で"アベンチュリン"と唱えるとまっすぐに綺麗におせますよ」
「見ててくださいね」
といいながら、5代目が押した印影はとてもきれいなんです!
おーーーー。
私も心の中で、
「アベンチュリンっ!!」
と唱えながら捺印してみると、
おせました!!!
まっすぐ、そしてかすれず綺麗に捺印できました(*^_^*)
このように、心の中で唱えるのも1つですが、
ちゃんとまっすぐ綺麗に捺す方法がありますのでご安心ください。
まっすぐ綺麗に捺せるととても気持ちいいですよね♪