今日のHappy!」カテゴリーアーカイブ

 
毎月月末になると必ず送られてくる

25ans(ヴァンサンカン)

今月号(4月号)も今日届きました。

定期購読をしているので本屋さんに並ぶより

少しだけ早く手元に届けられます。

ヴァンサンカンは私にとってファッションやお洒落の

もっとも参考にさせてもらっている大切な本ですが

実はそれだけではない

とっても特別な本なんです。

今から5年前(2007年)の6月号のヴァンサンカンに

ローズストーンのルビーの印鑑が

掲載されたのです。

editor‘s recipe(エディターズ レシピ)というところで

その時のジュエリー担当のエディターさんが

取り上げてくださいました。

その時はもう嬉しくて嬉しくて

本当だろうかと

ほっぺをつねった記憶があります。

それくらい信じられませんでした。

永久保存版のその本だけは何があっても持って逃げるに違いない(笑)

私の大切な大切な宝物なんですハート。

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 
今日は福井テレビの取材を受けました。

只今開催中の印鑑フェスタについてや

宝石印鑑などのお話を少しさせて頂きました。

目の前でカメラがまわるので

ドキドキして

インタビューされたことに対して

きちんと答えられてるのかどうかとても心配・・・あせ

緊張で頭の中が真っ白状態でしたドキドキ

放送日はまた後日ご連絡頂くそうですが

ドキドキとワクワクでいっぱいです汗

σ(^_^;)

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

昨日は福井市のジャルダンで行われた

ムッシュ米津春日 如月のディナーへ

行って参りました。

赤ピーマンのババロア
 

帆立貝柱と二種類のお魚のマリネ
グリーンアスパラガス飾り
 

鯛のブリック包みとブイヤベース
 

パイナップルのシャーベット
 

特撰牛フィレステーキ真空低温調理
トリュフ入りソース
 

サラダとチーズ
 

小さなアントルメとバニラアイスクリーム
 

コーヒー プティフールと共に

というディナーコースでした。

エレガントで落ち着いた雰囲気のジャルダンでいただくお料理は

見た目も美しく、お味は最高に美味しくて

ほっぺが落ちそうになりました。

美味しいものをいただくと本当に幸せな気持ちになるんですねハート。

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日も一日新作作りに燃えていました~汗

今日出来たのは

シルバーとローズクォーツのロングネックレスや

アメジストとオニキスのネックレス

チェーンブレスレット

そしてピアスですハート。

 
 
 

だんだん日が長くなってきたので

春がもうすぐそこまできている~チューリップ

と思うだけで

春大好きの私はウキウキしますキャッ*m

今日は今から母・息子と食事に行って来ま~すおんぷ

寿司


ロゼミワの新しいイヤリングが

出来ました。

色は3色です。

ロゼミワのイヤリングは

ピアスに変更出来ます。

他にも春らしいベビーピンクやアップルグリーン

ミントブルーなど

綺麗なお色のネックレスやピアスがたくさん

勢ぞろいしています。

雪が溶けて少し暖かくなったら・・・?

ローズストーンにあなたの春を探しに

いらっしゃってくださいねふわハート

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

私の一番大好きなブランド

FOXEYから

MAGAZINEが届きました・・・

 
この春のドレスやブラウスなどは

色が綺麗でシルエットが私好みのものばかりで

あ~ん汗

嬉しすぎて困っちゃいます(*'∀`*)v

 
 

今日はまた雪が降ってきて

さむ~~~いぼちいさん 寒い一日でしたが

早く暖かくなり

綺麗な色のドレスが着るのが

とっても楽しみですういんく

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

昨日はローズストーンの定休日だったので

私は初めての体験

抗酸化陶板浴に行って来ました。

 株式会社 オーケン様が営まれている陶板浴は

越前市四郎丸町にあって


まず

軽装に着替えたら

陶板の上にバスタオルとフェイスタオルを広げ

その上に仰向けに30分程寝ます。

初めは

熱すぎない心地よい温かさがジワ~ッと背筋から

伝わって来て

次第にフ~ッとウトウトとなりウトウト・・・

20分後位からジワッと汗が出てきました。

入浴前と入浴後には

用意してくださった

抗酸化処理された“還元水”をたっぷり飲みました。

初めて体験してひと言

素晴らしいですキャッ*m

身体の芯から温まるのを本当に実感しました。

その後外に出てもお家に帰ってからも

全然寒くないんです。

身体の中からポカポカしているのがわかるんです。

本当に感動しました激カワ!!!

しかも今日はお肌の調子がとてもよくて

お化粧ののりがとてもいいんですWハート

一緒に付き合ってくれた友人もとても気に入ってくれて

「みわちゃん、また行こうハート。

まだまだ冷えるこの冬の楽しみがまたひとつ増えました。

やみつきになりそうで

やばいかもあせ

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日は女の子が勇気を出して告白できる日

バレンタインデーでしたねバレンタインチョコ

私が初めてバレンタインデーにチョコをあげたのは

たしか・・・

中学1年生の時

同じクラスのバスケットボール部の男の子だったかな~

その頃は?型のチョコにホワイトチョコで

メッセージを入れるのが

流行っていて

私は「大好き?」って入れたような

記憶がありますWハート

懐かしいな好

ローズストーンでは

男性2名が

今日は朝からなんだかソワソワヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

そして業務終了後

スタッフのみんなから

 
お揃いのチョコをもらって

ご機嫌です(*'∀`*)v

社長はこ~んなにたくさんのチョコもらって

大喜びラブ

 
してるけど・・・

お返しの事も

お忘れなく・・・。

.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。

 

  パワーストーンしあわせLifeブログ

 

  http://www.siawasestone.com/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日は主人の誕生日でした。

 
スタッフからオリジナルケーキを頂きました。


 彫刻士の師がホンの少し違うのは

まぁご愛嬌で・・・汗

そして・・・

 
今日一日は一番偉い人になってもらい

下々の私たちは王様をお慕いしてに手を振るという

やらせ写真も撮り

満足なローズストーン国王。

みんなで記念写真を撮りました。

今日はローズストーンで一番幸せな人でしたういんく

昨日は息子(次男)のライブを聞きに

京都まで行って来ました。

 
メンバーのほとんどが今年大学を卒業する予定なので

とても力が入ったライブでした。

メンバーが一体となって奏でる音楽は

もっとず~っとず~っと聞いていたい程でした。

ベースの彼とピアノの彼女は着物を着ていて

とてもエレガントでした。

私の息子はドラム担当なのですが

生き生きと演奏していて

その時間をとても楽しんでいる姿を見ているだけで

私は胸がいっぱいになりました。

そこでサプライズが!

いつもドラム担当の息子がドラム人生8年目にして

初めて前に出て来てギター片手に

コブクロの「わだち」を

歌いました。

大好きな曲なんだとか。
 

そしてまたまた次のサプライズが・・・サプライズ

トークの中でまさかの

「今日は福井から親が来てくれてます。」

紹介してくれたのには正直驚き

私は

感動と照れくささで胸がいっぱいいっぱいになりました。

何度かライブを聞きに行った事はありますが

こんなことは初めてでした。

まさかの展開にどうしたらいいのかわからず

しきりにもじもじしてしまいました照れ

そもそもライブに親を招待してくれることすら

珍しいはずなのに・・・。

本当に嬉しかったです好

終わった後は皆で写真をいっぱい撮りました。

ボーカルの可愛い女の子と息子

 
ボーカルの可愛い男の子とベース担当のエレガントなゆーたくん

 
ギターのテクニックはプロ並みのケンケンに
今年4年生になる着物を自分で着たという
尊敬すべきしょうこちゃん

そしてそして

誰よりも舞台に立ち

演奏したくてうずうずしていたであろう私のご主人様
 
学生の時は息子同様バンドを組んでライブをしていたので
(ちなみに今も組んでます、オヤジバンド)

自分自身もやりたくなったんだろうな~と

私は後ろで見つめていましたういんく

これからはそれぞれの道を歩むであろう息子や友人たちが

夢に向かって一生懸命生きて

生きる事って楽しいと思えるような人生にしてほしいな~と思います好

今日はいつもよりめずらしく長文でしたね・・・。

最後まで読んでくださった皆さまに心から感謝申し上げます。

どうもありがとうございましたしあわせ