未分類」カテゴリーアーカイブ

ローズストーンでアルバイトとしてお仕事してくれているスタッフが

今年の水仙娘に選ばれました!

2012101611340000.jpg写真真ん中がスタッフの小林 愛ちゃん。

笑顔がとっても可愛くて愛くるしい愛ちゃん。

娘がいない私にとっては可愛くてたまらない存在です。

彼女の可愛い笑顔で福井の水仙の魅力を

県内外にアピールしてくれるに違いないです!

がんばれ!!愛ちゃん。

昨日は異業種3家族のお食事兼ねての会談でした。

米五の多田さんご夫婦・カガセイフンさんの加賀ご夫婦とご一緒させて頂きました。

2012101422090000.jpgなんと奥様は3人ともに県外出身者だということが分かり

お話もお料理も大変盛り上がりました。

今回の会談場所は福井市木田の”卯京”さん。

卯京さんはご夫婦揃って兎年だそうで

飾りも何もかもあらゆるところにうさぎさんが使われています。

2012101422220000.jpgちなみに私もうさぎさん。

(*^^)v

お料理も美味しかったです。

2012101419050000.jpg2012101419190000.jpg2012101419300000.jpg2012101419490000.jpgのサムネイル画像2012101420040000.jpg2012101420160000.jpg2012101420420000.jpg2012101420520000.jpg2012101421050000.jpg2012101421170000.jpg

改めて並べた写真をみてびっくり!!

こんなにたくさんのお料理、ぺロリと食べちゃったんですね。。。

どうりでお腹がいっぱいになりました。

(#^.^#)

色んなお話しが出来てとても楽しい夜でした。

昨日と今日は地元今立の

粟田部祭りです♪

毎年行われている太鼓が好きで今回も行ってきました。

2012101320520000.jpg子供達がとっても上手に太鼓をたたいていました。

軽快で力強い太鼓の音色にしばしうっとり。。。。。

大好きないちご飴とマスカット飴を買ってきて

お母さんとふたり口のまわりをを真っ赤にして食べました。

(#^.^#)

私達が来るのを楽しみにしてくださっていたお父さんとお母さんは

たくさんのお料理を用意して待っていてくれました。

2012101320180000.jpgいつもお祭りにはお母さんとふたり、

お世話になっている方、ご近所の方、色々な方々に

ご挨拶しながらぐる~と一回りします。

今年は二日間共、とってもお天気なので

賑やかなお祭りになりそうです。

皆様こんにちは。

昨日私は日帰りで東京へ行って参りました。

今話題の新しくなった東京駅

みーんな写真を撮られてたので私も・・・。

2012101213210000.jpgとっても綺麗でした!

さて、昨日はアビステの受注会でした。

実は。。。

もう入荷しないといわれていた大大大人気のミケランジェロの長財布が入荷します。

ただし、6ヶ月後

個数限定で。

種類は。。。

CAUD2KNW.jpg写真にはない黒とピンクも入る予定です。(あくまで予定ですが…)

それからこちらのデザインも。

CAQ8XH92.jpgこのデザインの入荷はローズストーンでは初めてです。

以前にロゼミワのショップサイトをご覧くださり、お問い合わせいただいた時に

「もう入荷の予定はございません。」と

お断りをしてしまったお客様。

大変申し訳ございませんでした。

急きょ今回入荷可能となりました。

そこで

実物が入ってこないので上の写真でご覧頂くしか方法がないのですが

数が少ない為、ご予約を承りたいと思っております。

後日ロゼミワサイトにて御案内申し上げます。

ミケランジェロファンの皆様

もう少々お待ち下さいませ。

連休2日目

皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

今日はとっても素敵なアイディアがピカッと

思い浮かび、早速やってみました。

それは。。。

2012100718490000.jpgロゼミワのローズクォーツのネックレスに

アビステのリボンのイヤリングをとめてみました。

いかがでしょうか?

可愛い❤と、私は小躍りしたくなっちゃいました。

それではもっと詳しく・・・

2012100718430000.jpgもう少しアップで

2012100718430001.jpg可愛くないいですか~(^_-)-☆

よろしければ

皆様もお手持ちのネックレスに試してみてくださいね。

明日も素敵な1日になりますように。。。

本日発刊の建設工業新聞に掲載されました。

CA15JWMW.jpgのサムネイル画像日に日に石川県金沢市での講演の日が

近づいて参りました。

今月10月24日

ネットショップセミナーに講師としてお招きいただき

「ワクワクを活かす店舗&ネット運営

ローズストーンが目指すおもてなし」

をテーマにお話しさせて頂きます。

このような体験は初めてですので

とても緊張しています。

今日はお話の原稿を作りました。

明日はパワーポイントの準備をする予定です。

当日に向けてがんばります!

こんばんは!

すっかり秋めいてきましたね。

この時期、蜂に注意!!です。

今日私は車庫から車を出そうとしていたら

車庫の壁に作りかけの蜂の巣を発見!

(@_@;)

その周りを大きな蜂が飛んでいました。

「きゃ~大変!!」

すぐに父に駆除をお願いしちゃいました。

さて今日はアビステの第二弾新作の時計のご紹介です。

2012100419220000.jpgフェイスが小さめアンティークな時計です。

もう少しアップにしてみると

2012100419220001.jpg
そしてこちら

2012100419230000.jpgこちらもフェイスが小さくて可愛い3色のベルト時計

そしてこちらが先日のリボンバックハンガーと同じシリーズ

リボンキーホルダーです。

2012100419190000.jpg
バッグから取り出す度に思わずキュン❤

ってなりそうな、とーっても可愛いキーホルダーです。

(#^.^#)

昨日は今立の馳走 「飯田」さんの

10周年記念イベント「秋の味覚と語りの宴」へ行ってきました。

DSC_9606.jpg
最高に幸せなひと時でした。

物語に吸い込まれそうになる語りをしてくださった役者の秋元紀子さん、

明るくて可愛いFBCアナウンサーの板垣菜津美さんの司会、

そして飯田さんの最高の心からのおもてなしのお料理のコラボレーションが

目・鼻・口・耳・・・全ての感覚から私達を満足させてくれました。

お料理は

2012092919540000.jpg飯田さんが10年前の1番初めに出された粟蒸しから始まり

2012092920050000.jpg2012092920170000.jpg2012092920320000.jpg2012092920460000.jpg2012092921070000.jpgのサムネイル画像2012092921210000.jpg2012092921370000.jpg心の奥底から楽しくて美味しくて満足出来たイベントでした。

今までに増して飯田さんのファンになった私です。

(#^.^#)

ローズストーンでもとても人気のローズクォーツの印鑑が

たくさん入荷してきました。

2012091311440000.jpgピンク色がとても美しく透明度も高く

中にはレインボーが入っているものもあって

かなり品質の高いストーンです。

ディスプレイしてみました。

2012092818400001.jpg2012092818410000.jpg一本一本表情が違っていてそれぞれがとても美しいです。

この機会に是非、ご覧くださいませ。

こんにちは。

今日は雨が降り涼しい1日になりました。

日に日に秋めいてきましたね。

ローズストーンでも人気の高いアビステの新しい時計が入荷してきました。

2012092316300000.jpgベルト幅が7ミリ フェイスが直径2.8センチ(ラインストーンまで含む)

お花のようなとてもエレガントな時計です。

私はピンクを選びました(#^.^#)

そしてこちらは

2012092316300001.jpg左ベージュのベルト幅は1.6センチ フェイス直径3.3センチ

針の先が❤ハートになっています。

右ピンクのベルト幅は1.7センチ フェイス直径4センチ(ピンクゴールド部分まで)

ピンクゴールドの大きめフェイスがお洒落です。

そしてリボンバックチャーム

2012092316310000.jpgリボンチャームがとってもキュートです。

お値段もお手頃でプレゼントにも最適です♪

いよいよ来週は9月最終週ですね。

読書の秋ですので(秋に限らずですが・・・)

私は眠りにつく前の数分間の読書の時間が大好きです。

ついつい読みふけって時間を忘れてしまい、

「あちゃ~明日大変!!」って時もありますが

ほとんどの日が、数行読んだら睡魔に襲われます。

今日から新しい本を読みはじめます。

楽しみ❤