今日のHappy!」カテゴリーアーカイブ

こんにちは♪
昨日の暑さから打って変わって今日は気温が下がり少しひんやりする1日でしたね。
福井県も午後からしとしとと、雨が降り出しました。
rain
こういうお天気の日は出掛けるのが憂鬱。。。
だけど、
明日の週末は午前中に一件の打ち合わせと午後からミーティングを行う予定なので
今日の間に郵便局や銀行に行ってきました。
「これであ~んしん♪」
confident
結婚式の招待状を頂きました。
LINEcamera_share_2014-05-15-18-29-55.jpg
ここ、ローズストーンで繋がったお二人は美男美女の素敵なカップル!
どんな新郎新婦になるのか今から楽しみで仕方がありません。
和婚で行われるということですので私も当日は着物を着ようと思います。
乾杯のご挨拶をさせて頂く予定の主人は
今から緊張、緊張・・・。
coldsweats01sweat01
これから歩むお二人の人生が笑顔いっぱい幸せいっぱいでありますように・・・♪
皆さまこんにちは♪
今日は久しぶりに雨が降りましたね。
たまにはこんなしっとりした気分もいいかもしれません。。。
confident
明日まで行われている
西武福井店のイベント、第2弾「ちょっと贅沢なおうちごはん」
DSC_3298.jpg
食工房”野の花”の佐々木京美さんプロデュースのお弁当、いただきました!
2014-05-11-19-30-45_deco.jpg
厚揚げグリーンカレー(左)と越廼イカへしこ蕎麦パスタ(右)
お皿に盛りつけたらこんなかんじ
2014-05-11-21-14-30_deco.jpg
パスタのかわりに蕎麦。上に乗っかっているのはひき肉のそぼろではなく
へしこオイルなんです。
食べた一口目から
「あら♥これ美味しい~!!」
ニンニクとへしこのぺペロンチーノ蕎麦、って感じです。
そしてこちらはグリーンカレー
2014-05-11-21-22-34_deco.jpg
このカレーは
一口目は
「ん??今までに馴染みがない味・・・なんだかクセになりそう・・・♥」
2口目、3口目、・・・
後になればなるほど美味しい。これはクセになるわ!っという感想です。
このお料理をプロデュースした佐々木京美さんは
実は主人とは従妹関係なんです。
27年前福井に嫁いできた時、右も左も分からず誰一人として知り合いがなく
淋しくて淋しくて引きこもっていた時
京美さんが
「美和ちゃん、うちおいで!一緒にご飯食べよう。一緒にパン作ろう!」
いつも気にかけてくれました。
私にとっては本当のお姉さんのような存在の京美さん。
その頃からお料理が上手で研究熱心。
ひとつの食材から色々なものを作りだすこの人は天才だ!
と思っていました。
主人の従妹だけど私のお姉さん、尊敬してます。
(#^.^#)
皆さま、こんにちは♪
今日は母の日。
次男から声の母の日プレゼントが届きました♪
「元気です!!」
以上みたいな・・・。
catface
まあ元気がなによりのプレゼントです・・・。
(^_^;)
今日はスタッフのあゆちゃんからイヤホンジャックをいただきました。

2014051114090000.jpg

グルーアートデコのレッスンを受けて私をイメージして作ってくれた
世界で一つだけの手作りイヤホンジャック。
スマートフォンの背中が一気に可愛くなりました。
2014051114080000.jpg
私の事を思いながら作ってくれたことがなにより嬉しくて・・・♥
あゆちゃん、ありがとう。
今日も幸せな1日でした♪
皆さま、こんにちは♪
今日は爽やかな風が吹く過ごしやすい1日でしたね。
緑がとっても綺麗なこの季節、大好きです。
先日まで私の足元で丸くなっていたミントが
「ニャーニャー♪」
と、扉の前で開けて~と、おねだりしてます。
ドアを開けてあげると一目散に飛び出して
気持ち良さそうにごろごろと転がり始めました。
「ミントにもわかるのね~季節の変化が♪」
LINEcamera_share_2014-05-10-18-55-20.jpg
2014-05-10-18-54-21_deco.jpg
あまのじゃくのミントは
「入っておいで~。」
というと入ってきません。
しら~ん顔をしていると、そ~っと静かに入って来て主人の足元でゴロゴロ。
(=^・^=)
自分が撫でてほしい時だけ甘えてくるミント。
私が抱っこしたくて近寄ってもミントにその気がない時は
がぶっ!!
cat
噛まれます。
weep
ミントと遊ぶと生傷が堪えませんがそれでも可愛い。
大~すき❤ミント。
coldsweats01
いつまでも元気でいてね♪ミント。
(#^.^#)
皆さま、こんにちは♪
3日間も続けて博多の旅のことばかり書いてしまい
ごめんなさい。
m(__)m
今日でラストです。
この旅で初めて博多どんたくを見ました。
大通りをパレードしている様子です。
DSC_3231.jpg
DSC_3222.jpg
DSC_3246.jpg
DSC_3251.jpg
ひょっとこの姿をした方達のパフォーマンスは
可笑しくて可笑しくて大笑いしました。
夕食は今回絶対食べたかったもつ鍋をリクエスト!
2014-05-04-18-59-16_deco.jpg
次男が連れてってくれたのは”一慶”さん。
DSC_3265.jpg
炙りもつ鍋が最高に美味しかったです。
そして翌日の最終日は次男と博多の大丸でショッピング♪
次男も今年から社会人3年目。
2014-05-05-18-10-37_deco.jpg
今回私達を楽しませるために色々考えてくれてたことに
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そして
2014-05-04-14-49-41_deco.jpg
もつ鍋の次に食べたかった博多ラーメン。
博多の美味しい食べものと元気パワーをたくさんもらって福井に帰ってきました。
帰ってからも幸せな気持ちがずっと続いていて
「今回の旅は心の底から楽しめたね。」
と主人と話しています。
とても有意義な3日間でした。
(#^.^#)
皆さま、こんにちは♪
一昨日の続きです。。。
湯布院での2日目。
はな村さんの朝のお料理です。
2014-05-04-08-34-18_deco.jpg
だんご汁が美味しかった~!!
2014-05-04-08-34-56_deco.jpg
2014-05-04-08-52-37_deco.jpg
朝食後、湖底の一部から温泉と清水が湧き出るという不思議な湖、
金鱗湖までお散歩。
DSC_3171.jpg
(金鱗湖までの)途中ずら~っと立ち並ぶお土産やさんにワクワク。
(*^。^*)
雰囲気のある薬味家さんにはついつい吸い込まれるように入ってしまい
2014-05-06-22-00-16_deco.jpg
気が付くと、大分県名物の柚子こしょうや柚子七味を大量に買っていました。
またテクテク歩いていくと、がらっと雰囲気が変わって
ユフインフラワービレッジという、可愛い建物のお店がずら~っと並んだ一角が。
2014-05-06-10-31-59_deco.jpg
2014-05-05-22-14-58_deco.jpg
湯布院の街をたっぷり楽しんだ後は
旅館の方が由布院駅まで送ってくださいました。
駅に着くと、由布院の街を40~50分かけて散策するという辻馬車が
ちょうどお客さんを乗せて出発するところでした。
2014-05-04-12-20-54_deco.jpg
そしてまたゆふいんの森号に乗って
博多に戻りました。
博多駅に着くとちょうど博多どんたくの真っ最中!
想像以上に面白かったお祭りの様子はまた明日のブログで。。。
(#^.^#)

皆さま、こんにちは♪
今日はゴールデンウィーク最終日。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私達は久しぶりに息子に会う為、昨日まで九州へ行ってました。
折角九州まで行くんだから1日はどこか近くの温泉に行こうと思って
大分県の湯布院へ行ってきました。
初めて乗るゆふいんの森号は
クラシカルな雰囲気とリゾート気分のどちらもを体験できる列車でした。
20140506181200.jpg
ゆふいんの森に乗って1番楽しかったのは
客室乗務員の帽子を貸してくださって写真を撮ってくださるというサービス。
「恥ずかしいからいやだー!!」
という主人に
「せっかくなんだから撮ってもらおうよ~❤」
と、なんとかかんとか説得して撮った写真がこれ♪
LINEcamera_share_2014-05-03-22-53-14.jpg
旅のいい思い出になりました。
宿泊したお宿は「はな村」さん。
上品で心地よい、女性にやさしいお宿といわれていたのでそちらにしたのですが
想像していた以上にスタッフさん達のおもてなしと心遣いが心地よく、
温泉に泊まってこんなに満足することが出来たのは初めてでした。
客室付露天風呂からは由布岳を眺望できるし、
大分の素材だけを使って作られる創作料理は
美しくてとっても美味しかったです。
2014-05-06-22-06-21_deco.jpg
2014-05-06-21-59-18_deco.jpg
2014-05-06-22-01-06_deco.jpg
2014-05-06-22-04-10_deco.jpg
2014-05-06-22-02-46_deco.jpg
2014-05-06-22-03-39_deco.jpg
2014-05-06-22-05-29_deco.jpg
つづきは明日・・・。
こんにちは♪
今日はいいお天気ですね。
sun
明日は気温も高くなるようです。
スーツケースに荷物も詰めて準備万端なんだけど、
九州は福井より暑いかも。
お洋服、入れ替えようかな・・・少し涼しめに。。。
(*^_^*)
今日はスタッフのご主人様からミスタードーナツの差し入れを頂きました。
LINEcamera_share_2014-05-02-16-15-30.jpg
何年ぶりかしら・・・?
「ドーナツってこんなに美味しかった??」
久しぶりに食べたら美味しくて感動しました!
スタッフ達も大喜び!
おかべさーん.jpg
おかべさぁ~ん。
こんなに美味しい差し入れありがとう~♡
またいつでも待ってま~す❤
happy02
では皆さま、
素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。
皆さま、こんにちは♪
連休真っ只中の皆さま、
暦通りで明日までお仕事、明後日から4連休の方々
いかがお過ごしでしょうか?
後半のお休みはお天気に恵まれそうですね♪
ローズストーンも5月3,4,5日の3日間はお休みさせて頂く予定です。
申し訳ございません。
m(__)m
私の3日間の予定はといいますと・・・
次男のところ、博多へ行って参ります。
せっかく博多まで行くのであれば少し足を伸ばして近くの温泉へ、
ということで
ゆふいんの森に乗って湯布院温泉で一泊。
出来れば”砂むし”に入って砂に埋もれてみたかったのですが
砂むしは指宿温泉が有名のようです。
お宿を選ぶのもそれぞれの特徴があって迷いましたが
「和洋のくつろぎに満ちた女性に人気の湯宿。
クラシカルな雰囲気が漂っています。」
のキャッチコピーに惹かれ、そちらに決定。
信楽焼の部屋付き露天風呂と和洋折衷のお料理に
今からわくわくしています。
メインストリートの湯の坪街道でのお土産やさん巡りも楽しみ❤
そして博多に戻り、お正月以来の次男に会えるのがとっても楽しみです!
「なに食べたいー?」
と、聞くので
「おススメは?」
「イカの活造り、博多ラーメン、モツ鍋、水炊き、他なんでも美味しい。」
う~ん・・・みんな食べたい!!
博多ラーメンは帰りのお昼に食べるとして
せっかくなのでお肌ぷるぷるモツ鍋をリクエスト。
行く日は丁度、博多どんたくのお祭りが行われるらしいです。
今から楽しみで~す♡
(#^.^#)
♪ あるひ
 もりのなか
くまさんに
であった
はなさくもりのみち
くまさんにであった ♪
って、本当に出会ったら恐いです~!
(>_<)
昨日自宅に帰りましたら
こんな通知が!!
2014-04-29-00-24-51_photo.jpg
で、でたっ!!
自宅近くの山でクマの目撃情報が!!
いよいよクマさん、冬眠から目覚めて活動し始めたようです。
山に食べものがないのは可愛そう。。。
とはいえ
人里に降りてこられてもなぁ。。。
しばらくの間、車からお家に入るまでの移動中、
クマさんに出会わないように気を付けたいと思います。
クマのぷ~さんなら可愛いのに♪